最新情報(固定記事)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
計画中!
★ルビーのスパイ作戦
カードバトルxアドベンチャー
製作の最新情報はCi-enにて!

発売中!
えびげん、ターニャのラインディフェンス(NEW!)
エヴァいじり
弄ってイかせよう。シミュレーションゲーム!
・キャッスルえびる登録情報ページ
・スーサイダー登録情報ページ
・スペルマスター登録情報
・パツィーノの幸せの鳥登録情報
・ミナーヴァ登録情報

ダンジョンオブエロチックマスター発売中!(プログラム担当)
------------------------------------------------------------
★更新情報(2018/11/01)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

カスタム少女:「基本ポーズ変更式」改造モーションの作り方

掲題の通り。

ここでは下記のみ扱う。

・ポーズモーションと初期ポーズとして、通常モーションと合成させる。

一方で、「モーションを1から作成」などは対象外。ちなみにポーズファイルをキーフレーム分作成すれば理論上可能。非常に大変なので自分には無理だった。

また、互換性のある3DCGソフトで作ったデータを変換するという方法もあるらしいが、変換ツールが電子の海に消えてしまい補完もされていないので、実質不可。

MMDのモーションをTMOにするツールは使用可能。
モーションを作るのは簡単という訳にはいかないが、一番現実的と言える。
どちらかというとMMDの領分なため、ここでは割愛。

--
とりあえずREADMEとかに書いた気もするが、忘れたのでもう一度記載。

全体の流れ


・base/base_xpをTAHdecGUIなどで展開し、中のモーションtsoとtbnを取り出す
・TSOPNGPoseCopyにモーションを入れ、ヘビセを保存する。
・カス子上でポーズを編集する。※1
・TMOMotionCopyで合成する
・TMOEdit2で男モーションと合成する
・TSOViewなどで確認
・tbnファイルの編集
・TAHdecGUIなどで梱包
・カス子上で動作確認※2

動作確認して駄目だったら※1からやり直す。
面倒だけど、1から作るよりは楽なのでがんばる

※2:「同じ系統のモーションを連続で選択すると、カス子が強制終了する。」のは有名なカス子の仕様。

base/base_xpの展開

motionとかHSceneとかにあるので探そう。
必要なものだけでいい。

TSOPNGPoseCopyでヘビセ保存

なぜ公式モーションからコピるかというと、全く異なるポーズを他のポーズに追加すると、変な動きになる「可能性がある」から。
原理としては「動作は初期基本ポーズを起点として、相対的な回転や移動で表している」カス子の仕様を使っているにすぎない。

なので、今回の方法は「基本ポーズを弄って、違うポーズを作り出す方法」と言い換えることができる。

さて、tsoそのままだとヘビセを保存できないので、下記のようにする;
・ヘビセをなんでもいいから入れる。左枠の方にD&Dすること
・tsoをD&D
・「保存」ボタンで保存。

最新のTSOPNGPoseCopyだと上記をしなくても保存できるかもしれない。


カス子上で編集

うん。

TSOMotionCopyで合成

えびが64bit対応版をリリースしてるので、それを使おう。
TmoMotionCopy ポーズファイル 公式モーションファイル[A] 出力ファイル名
まあ、オリジナルモーションファイルがあるなら、それでもいいです
出力ファイル名はえびVerのみ指定可能。


TMOEdit2で男モーションと合成

「編集」タブでTSOをD&Dして、「♂データ」「別ファイルから追加」で、[A]を選択(別に似た他のモーションでもいい。StandBackで♀=キスモーション、♂=通常立ちバックとかも可。

TSOViewなどで確認

これはある意味任意。なんかめちゃくちゃな動きになってないか確認するだけ。

tbnファイルの編集

まず、使うモーションのTBNをコピーして配置(場所はえびがアップしたMODとか参照)
先頭の数字のみ変える。
000~999
999はモーションエディタなので、9xxあたりを使う。(えびのモーションは99xあたりを使っている。
名前も変えれば同じ数字でも大丈夫かもしれない。)

バイナリエディタ(stirlingとか)でコピー&改名TBNを開き、置き換えたいファイル名を検索&上書きする。
・文字列の位置をずらさないようにすること。(N03→N0aとかのマイナー変更とかの方がよい)
・他のファイル名は無視していい。base/base_xpのTSOを参照しているだけ。
・モーションごとに変えられるファイル名が異なる。

モーション名は展開したものをみて確認。
H_StandBack_N03.tsoとかをH_StandBack_N0a.tsoとかに。

当然上で作成したTSOファイルもこれに合わせる。

画像もTBNと同名のものを用意。とりあえずは適当なものや、公式ファイルのコピーでもいい。

TAHdecGUIなどで梱包

ファイル構造が違うため、MakeTahは使えない。そのため圧縮して配布とかもできない。残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿